地球のどこかから

旅人Sakaちゃんが届けてくれる旅の便り

2019/04




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2016年、東北方面の旅です

4月27日 岩手県 平泉 中尊寺



岩手県 中尊寺内 様子 (1)



岩手県 中尊寺内 様子 (2)



岩手県 中尊寺内 様子 (4)



岩手県 中尊寺内 様子 (5)



岩手県 平泉 中尊寺 (1)



岩手県 平泉 中尊寺 (4)



覆堂 中 金色堂
岩手県 平泉 中尊寺 (5)



覆堂 金色堂
岩手県 平泉 中尊寺 (6)金色堂
内部 カメラ禁止だった



岩手県 平泉 中尊寺 (8)



岩手県 平泉 中尊寺 (9)



岩手県 平泉 中尊寺 (10)



岩手県 平泉 中尊寺 (11)



岩手県 平泉 中尊寺 覆堂 (1)



岩手県 平泉 中尊寺 覆堂 (2)







岩手県 平泉 中尊寺 覆堂 (4)



岩手県 平泉 中尊寺 覆堂 (5)



岩手県 平泉 中尊寺 覆堂 (6)



弁慶堂
岩手県 中尊寺 弁慶堂 (1)



岩手県 中尊寺 弁慶堂 (2)






平泉と言えば、連想するのは弁慶ですね。
いずれ、機会があれば詳しく調べて追記します。







当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



中国その他と書かれていた写真です。



上海 東方明珠電視塔
BlogPaint




上海 豫園
中国 上海 豫園 (1)



中国 上海 豫園 (2)




北京 マックメニュー
中国 北京 マック メニュー  (1)



中国 北京 マック メニュー  (2)



北京 八達嶺(はったつれい)
中国 北京 八達嶺 (1)



中国 北京 八達嶺 (2)





八達嶺はテレビなどでよく見る万里の長城ですね。
山の中にこんな長城を造るなんて、すごいなぁ!




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。




mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。


中国、西安の旅
写真の日付を見ると2004年でしょうか。




西安 テレビ塔
中国 西安 テレビ塔



西安 乾陵
中国 西安 乾陵 



中国 西安 乾陵(1)
道はこんな感じ(盛り上がってる?)で穴を掘って民家があった



乾陵近くの学校 皆すごく勉強していました
中国 西安 乾陵 近くの学校
ツアーから離れてタクシーで茂陵へ
途中 ガイドに交渉してもらって学校の中にいれてもらい見学しました!!

トイレがこんな感じでした!!
大・小⇒ 流れる⇒ 先には本当に豚がいた!!



乾陵 民家
中国 西安 乾陵(2)民家



中国 西安 乾陵(3)民家



中国 西安 乾陵(4)民家




霍去病簿(かくきょへいぼ)
中国 西安 雀去病墓 かくきょへいぼ (1)



中国 西安 雀去病墓 かくきょへいぼ (2)




大雁塔
中国 西安 大雁塔



兵馬俑
中国 西安 兵馬俑 (1)



中国 西安 兵馬俑 (2)



中国 西安 兵馬俑






乾陵は則天武后の陵墓なんですね。
中国ドラマで『則天武后』を見ました。

学生時代は、世界史にでてくる中国の時代の名称がチンプンカンプンで、嫌いでした。
マンガで三国志を読んでから興味を持ち始め、今では中国の歴史ドラマにはまっています。
中でも好きなのは『琅や榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす』
おもしろすぎて10回近く見ています




琅邪榜(ろうやぼう)~麒麟の才子、風雲起こす~ コンパクトDVD-BOX1<本格時代劇セレクション>




武則天-The Empress- DVD-SET1







当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。




mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



いつの旅かはわかりませんが、中国の漓江下りです。


漓江下り
中国 り江下り (1)



中国 り江下り (2)



中国 り江下り (3)



中国 り江下り (4)



中国 り江下り (5)



中国 り江下り (6)



中国 り江下り (7)



中国 り江下り (8)



中国 り江下り (9)



中国 り江下り (10)



中国 り江下り (11)



中国 り江下り



漓江下り 終点 陽朔
中国 り江下り終点 陽朔




桂林 芦笛岩
中国 桂林 芦笛岩 (1)




中国 桂林 芦笛岩 (2)



桂林 七星公園
中国 桂林 七星公園04



桂林 空港
中国 桂林 空港




漓江(りこう、リージャン)は広西チワン族自治区の東北部を流れる川
桂林市資源県の猫児山を源とし、南へ流れ、桂林市や陽朔県などの街を過ぎ、平楽県の三江口で茘浦河および恭城河を合流した後に桂江と名が変わる。
引き続き南に流れて梧州で西江と合流する。
西江は、桂江の合流前は潯江(じんこう)という名であるが、桂江が合流したところで名称がようやく西江に変わる。
漓江(桂江)の全長は426キロメートルである。
水質は澄んでおり、両岸の景色は風光明媚、特に桂林から陽朔に至るまでの景観は名高く、国家重点風景名勝区に指定されている。
2000年10月16日より発行されている第5版人民幣の20元札の図柄にも、桂林の漓江が描かれている。
(ウキペディアより)





一口に中国と言っても、いろんな自治区に分かれていて、住んでいる民族も違って、複雑な国ですね。




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。




mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2004年8月8日~15日敦煌・莫高窟とトルファン・ウルムチ・西安8日間の旅です

14日(7日目)

ウルムチ観光⇒ 天池⇒ 北京



ボゴタ山
中国 烏魯木斉 (1) ボゴダ山



天池風景
中国 烏魯木斉 (2)天池風景



中国 烏魯木斉 (3)天池風景



中国 烏魯木斉 (4)天池風景



中国 烏魯木斉 (5)天池風景



中国 烏魯木斉 (6)天池風景



中国 烏魯木斉 (7)天池風景



ドライブイン内 干物
中国 烏魯木斉 ドライブイン内干物



風車軍
中国 烏魯木斉 風車群(1)



ウルムチはモンゴル語で美しい草原の意味

天池(ティェンチー) 中国の西には6000m級の山々からなる「天山山脈」があります
その中の「新疆天山・天池」は、2013年に世界自然遺産に登録されました
雰囲気はSakaの過去の中国旅行からすると、北京や西安周辺等とは似つかず、緑多く、大変綺麗な所です
中国のスイスとか言った表現があります

環境保護の観点から電気自動車を使用していました
入山60元
標高1980m地点にある長さ3400m 幅1500m 深さ105mの半月形の湖の 辺りにはカザフ族が住んでいるパオが建ってました
(中国ではパオでモンゴルではゲルと言うらしい 屋根の勾配が違うとも何かで聞いたが)
遠くに天山山脈の聖なる山ボゴダ峰(5445m)が山あいに見える天池を遊覧船に乗り一周しました

その後夕刻国内線で北京へ

(Sakaちゃん旅日記より)




北京 北京国都大飯店泊



8日目(15日) 北京⇒ 関空⇒ 帰宅





ドライブイン内の干物は何でっしゃろ?
トカゲのように見えるけど






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。




mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2004年8月8日~15日敦煌・莫高窟とトルファン・ウルムチ・西安8日間の旅です

13日(6日目)

トルファン観光⇒ウルムチへ



交河故城(ジャオホーグーチョン)
中国 吐魯番 交河故城(1)



中国 吐魯番 交河故城(2)



中国 吐魯番 交河故城(3)



中国 吐魯番 交河故城(4)



中国 吐魯番 交河故城(5)



中国 吐魯番 交河故城(6)



高昌故城
中国 吐魯番 交昌故城 (2)



中国 吐魯番 交昌故城 (1)

トルファンから西に16km
入場料30元
売店が確か2箇所あったかな ?
入口近くだったか、建物の中にジオラマがあり、台地の様子が分かりやすかったです

(Sakaちゃん旅日記より)

トルファン盆地には、かつて車師前国と高昌国という二つの国があり車師前国の都城址が交河故城で高昌国の都城址が高昌故城です
台地は二つの河の浸食で作られ、30mの断崖があり、台地は東西約300m 長さは南北約1.5km 先端部は尖った形をしている天然の要塞です
(ネット情報)




カレーズ
中国 吐魯番 カレーズ (2)



中国 吐魯番 カレーズ (3)



中国 吐魯番 カレーズ (1)

天山山脈の水を地下水道で畑に引き入れました(干ブドウの生産)
この地下水道をカレーズと言います(イランではカナート)
よく掘ったものだと感心します
地下水道がなければ農業ができませんね)
内部に入りましたが、地下水道自体は水の流れるトンネルなので、多分それを見せる為に周りを広く掘り広げ、水路を見える様にした観光施設かと思います

地下に下り、広い場所の端の壁に水路のトンネルがあり、そこから流れ出てくる水が真ん中に掘られた水路を流れて反対側のトンネルへと流れてました
水は大変澄んでいました





干ブドウの作り方 (レンガの建物見学)
中国 吐魯番 干しブドウ作り (2)



中国 吐魯番 干しブドウ作り (1)

ブドウを吊るして自然乾燥するだけみたい
建物内に入りましたが60?位かな
天井から沢山吊るしてありました
観光用だから 干ブドウも売ってました
干ブドウは甘くて美味しいから買いました
四方の壁は市松模様状にレンガを積んで穴だらけの風通しのいい建物です
確かあちこちに建っていました




市内風景
中国 吐魯番 市内風景 (1)




中国 吐魯番 市内風景 (2)



中国 吐魯番 市内風景 (3)



モスク
中国 吐魯番 モスク (1)



中国 吐魯番 モスク (2)



観光後ウルムチへ

 ウルムチ 環球大酒店泊





漢字が難しい~
アジアっぽくない風景ですね






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。





mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2004年8月8日~15日敦煌・莫高窟とトルファン・ウルムチ・西安8日間の旅です

12日(5日目)

早朝トルファン着



何故か寝台車での事が思い出せない
一部の車窓の記憶だけで他は全く無い
記憶は窓にラクダの放牧風景
普通、馬羊牛だからラクダが放牧されているのを見るのが初めてだからかな ?
寝台車の様子は皆無




トルファン観光 

石窟寺院・ベゼクリク千仏洞
中国 吐魯番 ベゼクリク千佛洞 (1)



中国 吐魯番 ベゼクリク千佛洞 (2)


火焔山近くの西遊記の像が建ってたあたりから近かったかな
確か谷沿いだったか?
パンフ等によく使われている写真通りの景観は実物が良かったです


火焔山山中ムルトゥク河南岸にある石窟 最盛期は9世紀 当時は王族・貴族の為の寺院とされた
(ネット情報)



火焔山(ウイグル語でクズロダゴ→何もない意味)
中国 吐魯番火焔山 (1)



中国 吐魯番火焔山 (2)



中国 新彊ウイグル自治区 吐魯番 火焔山



中国 吐魯番火焔山 (3)

いつもは大変熱い(暑いじゃあないよ)らしいが、たまたまそれほど熱くは無く『暑かった』くらい
火焔山前に「火焔山 」と書いた石の碑?看板があり ウイグル族かな? ラクダに載せたり 民族衣装を着た女性と並んだりして、写真を撮す商売人が何人もいました




高昌故城(ガオチャングーチョン)

玄奘三蔵も立ち寄った場所
玄奘三蔵の旅の予定になかったが、高昌国の王に是非とも寄って欲しいとせがまれて、インドへの道を天山北路から天山南路に変更して高昌国に立ち寄り2カ月滞在
国王から大変歓迎され、帰路にも立ち寄ると約束したが、玄奘が帰る前に(インド滞在中に)高昌国は唐により滅ぼされたそうです




高昌国の貴族の地下墓地群・アスターナ古墳



2箇所位入ったかな?
印象は無し 確か棺があったかな?印象無し




この古墓群はトルファン市街区の南東36キロメートルのところにあり、18世紀ヨーロッパ人学者が発掘して以来、発掘は2013年現在も続いている。地下の各墓室へは斜めの参道で下り、墓室は上から見ると「甲」の字のようになっていて、奥の両側と正面に副葬品がある。
(ウキペディアより)



印象無しが多いが 場所の様子や周りの現地の人や乗り物(馬車やロバ車)等は目に浮かびますがね
ウイグル族の民族舞踊 エジプトやドバイ等で見た クルクル回り続ける踊りがありました
中央アジアの文化の繋がりかな?
(Sakaちゃん旅日記より)




泊 トルファン 緑州賓館





印象無しが多いけれど、写真無しの場所も・・・
さみしい~






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。
mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。

2004年8月8日~15日敦煌・莫高窟とトルファン・ウルムチ・西安8日間の旅です

11日(4日目)

敦煌観光が続きますが、この日に旅の目的が2つ叶います



莫高窟(モーガオクー) 1つ目の目的
中国 敦煌 莫髙窟 (1)



中国 敦煌 莫髙窟 (2)



中国 敦煌 莫髙窟 (3)



中国 敦煌 莫髙窟 (4)



中国 敦煌 莫髙窟(4)標識


日誌でないメモには
敦煌は15万人
観光客の98%が日本人
年間雨量36mm
8月9日は37℃
回族 チベット族 カザフ族
3万K?台湾と同じ大きさ 市内16K?
絨毯工場 観光業 と書いてありました

南東25km敦煌観光メインの大規模な石窟
366年に楽尊という僧によって造営が始められたとされている
入場100元
492の石窟
一般解放は27箇所
特別窟13箇所
ガイドに寄り参観石窟が異なる
カメラ・バッグ類携帯禁止
断崖に建てられた観光メインの建物は断崖に作られた仏像を囲んでいます
当日の夜ライブがあるとかで、ステージや照明の足場等を作ってました


※ウイキから転記
【鳴沙山(めいさざん)の東向きの断崖に、南北1.7kmにわたって石窟が掘られ、そこに仏像が安置された。西千仏洞、安西楡林窟、水峡口窟をはじめとした合計735の石窟(石室)と2415体の仏塑像や壁画が現存している。その規模や歴史的な重要性は、ほかの石窟を圧倒している。】

特別窟に入りました
仏教画が色鮮やかに残っていました



夕食は日本食(記憶無し)



食後夜行列車でトルファンへ


中国 敦煌 夜行列車
この夜行列車に乗るのが2つ目の目的
なぜか海外の夜行列車が好きになり

(Sakaちゃん旅日記より)




車中泊





当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。




mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2004年8月8日~15日敦煌・莫高窟とトルファン・ウルムチ・西安8日間の旅です

10日(3日目)

西安発⇒ 国内線⇒ 敦煌
着後敦煌市内・市街観光



敦煌 飛行場
中国 敦煌 飛行場




敦煌故城(ドンホアン・グーチョン)
中国 敦煌 古城 NHKドラマ敦煌のセットかと
NHKドラマ敦煌のセットかと




陽関(ヤングアン)
中国 敦煌 陽関 (1)



中国 敦煌 陽関 (5)



中国 敦煌 陽関 (2)



中国 敦煌 陽関 (3)



中国 敦煌 陽関 (4)



中国 新彊ウイグル地区 敦煌 陽関



中国 敦煌 関所



中国 敦煌 蜃気楼
蜃気楼



敦煌から南西75km 漢代の烽台(台に火偏ある字が見つかりません)
『西、陽関を出ずれば故人無からん』と唐の王維の詩に詠われた古代の重要な関所跡と言われてます
死を覚悟でここから西へ行く昔の旅人は凄いですね
西を見ると地平線の向こうまで本当に何もない砂漠
ここに立ち、西を見て考えていたら恐くなりました
かの三蔵法師もここから旅だったとか
(Sakaちゃん旅日記より)





鳴砂山(ミンシャーシャン) 月牙泉(ユエヤーチュエン)
中国 敦煌 鳴沙山 (1)



中国 敦煌 鳴沙山 (2)



中国 敦煌 鳴沙山 (3)



中国 敦煌 鳴沙山 (4)



中国 敦煌 鳴沙山 (5)



中国 敦煌 鳴沙山 (6)



中国 敦煌 鳴沙山 (7)



中国 敦煌 鳴沙山(8)



敦煌から南5kmに (東西40km南北20kmの砂漠があります)
砂漠入口に門があり、そこからラクダに乗り月牙泉近くに行きます
遠くないから歩いても行けますが、記念に乗りましょう
写真を勝手に撮られますが、あとで任意で買えます 
月牙泉前で降ります
砂丘に登ると前には月牙泉の展望 後ろは何もない砂漠が続きます
砂丘の上では風が強く、砂が足にパチパチ当たり痛かった
マスク・メガネで防塵対策を)

月牙泉(ユエヤーチュエン)
東西200m幅50m深さ5mで1000年以上涸れた事がなく、砂に埋まることもない泉ですが 、近年は水位が下がってきたため対策をたてているとか言ってました

泉は三日月に造られたとか?
月牙は中国語で三日月の意味だそうです
泉前には楼閣が復興されてます
中に入れるそうですがSakaは入ってません
(泉には魚がいるそうで 食べると長生きできるとか=ネット情報)

夜市散策
この時は夜市の一角のビルの1階に飲食店を並べたコーナーだけで使える疑似貨幣を持ち、好きな食べ物をお好きにどうぞと言うツアー企画
不慣れな人にはいいかもと
殆ど使わず、外をブラブラしたかな?
今ではしない
恐くかったから

(Sakaちゃん旅日記より)




敦煌 敦煌太陽大酒店泊





砂の中にぽっかりと出現したようなオアシス?
世界には不思議な場所があるものですね。






最近、テレビを見ていると、このブログの記事とリンクします。


ニュースで
北の将軍様がウラジオストックを訪れるため機関車を塗り直しているとか
ウラジオストック

スリランカのコロンボで自爆テロがあったとか
コロンボ

この春(2019年)から始まったドラマ『ラジエーションハウス』の初回には、ウユニ塩湖が出ていたし

ウユニ塩湖


Rinkoは行ったこともないのですが、何だか知っている気になります





当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2004年8月8日~15日敦煌・莫高窟とトルファン・ウルムチ・西安8日間の旅です

タクラマカン砂漠を縦断するツアーが催行されなかったので このツアーに参加しました


8日(1日目) 関西空港14:00?⇒ 北京16:00?
北京国都大飯店泊

お決まりの天安門南の北京ダック店で夕食
チェーン店で近くに何店舗かある
Sakaが知っている外国人観光客用の店はここと天安門広場東の2店舗かな?



9日(2日目) 北京発?⇒ 国内線⇒ 西安着?

西安郊外・市内観光

兵馬庸坑1・2・3号坑と銅車馬館
以前来た時より綺麗に整備されている感じがした 
買い物は必ず値切ることが肝心
お釣も騙されない様に

秦始皇帝陵
山には水銀が多いとか
秦始皇帝陵を守る為だとか
バス車窓からの見学だけ

華清池
楊貴妃で有名です
ここは2回目

大雁塔
三蔵法師の持ち帰った仏典を納めたとか
ここは4度目かな ?
敷地外の東西南北から見るといいかも
南側だったか?三蔵法師の像が建ってます

夕食は徳発長で西安名物餃子宴だったが 差ほど美味しいとは・・・

西安賓館泊 ここまではサカの目的外の場所でした(>_<)
明日から新疆ウイグル自治区だ(^o^)v

(Sakaちゃん旅日記より)





ということで、ここまでの旅の写真はありません




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。





mixiチェック

↑このページのトップヘ