地球のどこかから

旅人Sakaちゃんが届けてくれる旅の便り

カテゴリ: アイスランド




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅もおわりです。

最終日22日の旅程は  

早朝ホテル発⇒ ケフラヴーク⇒ 空路(約4時間)⇒
ヘルシンキ⇒ 空路(約10時間)⇒ セントレア空港



食事
アイスランド 食事 (16)




レイキャビックのスーパーにて
PB220264_LI
日本名があった




PB220263_LI
最近は中国語が多くなった 日本語表記が少なく・・・
しかし、日本語表記発見



アイスランドの搭乗ではすべて自分で機器操作をし、
機器から出てきたクレームタグも自分でスーツケースに着けます
係員はいませんでした
初めてでした
(Sakaちゃんメモ)




DSC_0150_LI
帰国便で使用したイヤホン 何か?変であったので!!!




Sakaちゃんからの写真には、見た瞬間は???
意味がわかってニンマリというのがよくあるのですが、
イヤホンの写真もソレですね。
こういうの大好きです。





ここからは、諸事情でのせられなかったアイスランドの旅の写真です。



アイスランド 食事 (9)



アイスランド 食事 (12)



PB210193_LI



PB220255_LI



PB210192_LI
このでっぱりがプラグのじゃまに!!!





このブログは写真が20枚以上になると、
スマホで見たときにページが替わるようなのです。
なので、1記事に写真は19枚までとしています。
(設定の仕方があるのかもしれませんが)

はみ出してしまった写真をのせました。






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介しています。

21日 ブルーラグーン入浴
世界最大の露天風呂、水着着用



ブルーラグーン
DSC_4298_LI
世界中から観光客がやってきます



ラグーン 正面入り口
PB210206_LI



(左)温泉入口 レストラン(正面) ショップ(左)
DSC_4302_LI



レストランです
PB210208



PB210214_LI



食事
PB210213_LI



アイスランド 食事 (14)



PB210209_LI




入り口でバスタオル1枚 ガウンは別料金
DSC_4320_LI




DSC_4321 (2)_LI
ロッカーの鍵・ラグーン内での支払いをこのリストバンドで
一括管理します 入場も



電子錠のロッカーのかけ方が面白かった
左右に3つずつ計6つのロッカーがあり、
その施錠開錠は中央の読み取り機で管理されています。
読み取り機に電子キー(リストバンド)をかざすのですが、
扉を閉めてから時間制限(5秒とか)があり、
遠い方のロッカーや間に人がいると、
施錠開錠が間に合わないことがあります。
(Sakaちゃんメモ)




ラグーン内のシャワー室 (入泉前にシャワー)
PB210227_LI




アイスランド ブルーラグーン (2)



屋外のバー
DSC_0137_LI
支払いはリストバンドで 出る時にカードetc.で精算します



オリンピック50m競泳プール4個分 深さ120~150㎝
DSC_0138_LI
入場料4~5000円?確か 湯温38℃~40℃以内
人口の世界最大の露天風呂 気持ちよかったでーす!!!



ぐる~っと歩くと15~20分
DSC_4316_LI
この下から湯が出てきていた(左下)



PB210217_LI
予約しないと入れないみたいだった 1日2000人だったかとも・・・


出入口(中央)
PB210231_LI
気温は−9~‐11℃位だった



ブルーラグーン 38℃~40℃くらい
PB210232_LI



ラグーンは大変気持ちよかったですが、この日外は氷点下でしたから、
走って建物に入る前に血管が収縮したからか、クラクラして倒れそうに・・・
やっぱ年だなと感じました。
アラスカのチュナでは同じシチュエーションで何ともなかったのに



アイスランド ホテル バスルーム




ホテルではオーロラ見えず

(Sakaちゃんメモ)





大きなお風呂気持ちよさそうです

最近のSakaちゃんからのメールや手紙には「もう年だ」「じじいになった」
という言葉が目立ちます。
まだまだ大丈夫!!
あんまり「年だ」「じじいだ」っていうと『Sakaじいさん』って呼んじゃいますよ




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック



旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。


2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介しています。

21日の旅程は、10時ホテル発⇒ 車(約50分)⇒ ブルーラグーン観光
世界一大きなお風呂に入る前に立ち寄ったペルトランのようすです。



途中、アメリカ大陸とユーラシア大陸をつなぐ橋に立ち寄る
通過証明書がもらえます
(Sakaちゃんメモ)




2つのプレートにかかる橋を渡った証明書
アイスランド ギャウ 証明書_LI




ペルトラン(真珠の意)複合施設になっています
DSC_4176_LI
昔 貯水タンク 今 レストラン



ペルトラン外の彫刻
アイスランド ペルトラン外の彫刻



ペルトランの展望台より レイキャビックの町
DSC_4164_LI



ペルトラン内部の様子
DSC_4154_LI



きれいですネ!!!
PB200180_LI



なんか すごいネ!!
PB200181_LI



内部レストラン
PB200182_LI
昔は人気大 シェフが変わってからは?



地熱発電所
DSC_4292_LI
ここから排出される湯がラグーンへ



ラグーンへの道中
DSC_4294_LI
富士山みたい!!!



アイスランド ブルーラグーン (4)



駐車場は満車
DSC_4296_LI



駐車場からラグーンへ
DSC_4297_LI



ブルーラグーン
DSC_4298_LI
世界中から観光客がやって来ます




ペルトランについてウキペディアから

建物の周囲に巨大な円筒が6つ並んでおり、これが温水を貯蔵するタンクとなっている。
郊外の地熱発電所から送られた熱水がここに集められ、市内全ての給湯をまかなっている。
特に最上階にある回転レストランは、夜景を一望できるレストランとして非常に人気が高い。



次回は世界一大きな露天風呂、ブルーラグーンです。




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。





mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介しています。

アイスランドに来てから、連日の曇りでオーロラは見えず、
20日の夕食後にオーロラハンティングツアーに参加しました。



20日も曇り
バスで雲のない場所を探しながら移動
オーロラ観測のアプリを使って調べると、この日は5段階中の4でアクティブ
すごいネ!文明の利器!!

移動3か所目でたくさんの人が
雲もなくチャンス!!
(Sakaちゃん談)




出る前の雲の様子
アイスランドオーロラ1
肉眼では白い雲のように見えるオーロラの卵
雲かどうかはカメラでは白色が緑色に見えるから判定できる



見えはじめの頃 肉眼では白いもや状です
アイスランドオーロラ2



濃くなり 肉眼でも緑色に見えはじめます
アイスランドオーロラ3



アイスランド オーロラ (1)



カーテン状も初めてみました
アイスランドオーロラ4



5~6分間 踊るように出てました(^^)
アイスランドオーロラ5



赤や黄色のオーロラはたいへん珍しいと思います!!
アイスランドオーロラ6
全天に見えました(^^)



アイスランドオーロラ7
赤色



アイスランドオーロラ8
手ぶれの証拠



アイスランドオーロラ9
不ピントや手ぶれですが初撮影です



今回は最高で全天のオーロラ
前方の地平線から後方の地平線まで踊るように出ました。
あちこちで「オーマイゴッド!」の歓声
本当にオーロラは踊りますね
(Sakaちゃん談)




グランドホテル・レイキャビック泊




前方も、後方も、地平線というだけでもすごいのに、
満天のオーロラなんて天下無敵の景色じゃないですか。
想像するだけで心が躍ります。
本物を見てみたいな~






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。




mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介しています。

20日の旅程はホテル⇒ 車(30分)⇒ レイキャビック観光




ハトルグリムス教会
 ハットルグリムス教会
アイスランドで最大



ハットルグリムス教会2
同じような写真はカメラがちがうためです
ミニカメラ・1眼レフ・スマホの3台でうつしています
カメラで重いです



ハットルグリムス教会3



ハットルグリムス教会 73m
ハットルグリムス教会4
レイキャビック市内



PB200171



PB200174



何やら大きいらしいパイプオルガン
ハットルグリムス教会5



ハットルグリムス教会6




ホフジーハウス
DSC_0114_LI
冷戦終結に向けた会談が行われた建物



ホフジーハウスの会談
ホフジーハウス



当時の様子
ホフジーハウス2




国会議事堂
DSC_4111_LI
暗闇を歩く人 目の前しか見えない人 そんな意味の像




旧港 オールドハーバー
DSC_4135_LI




市庁舎です
DSC_4105_LI




チョルトニン池・スーパーマーケットにも行ったようですが
写真はありません。



食事
アイスランド 食事 (8)



PB200155_LI
牛肉 ヌードル?パスタ?



レストラン内にあった絵
PB200152_LI
善?悪?二つの面を表現?なんか単純かなと??



レストランのトイレ
アイスランド レストラン トイレ





夕食後のオーロラハンティングツアーは次回に




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。


mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介しています。

19日はオプションで南部海岸観光(7時間 3万円)
スコウガの滝⇒ セリャラントスの滝⇒ 黒砂海岸のレイニスフィアトラ
ホテルオルク泊




スコウガの滝
スコウガーの滝 (2)



スコウガの滝 skogafoss (雑木林の滝) 60m
スコウガーの滝











セリャラントスの滝
アイスランド 滝 セリャラントスフォス (1)



セリャラントスフォス (2)



セリャラントスフォス(裏見の滝)
セリャラントスフォス
裏へは道が凍っているので危険で自己責任でと!!



裏見の滝
裏見の滝



凍った道 すべって危険
裏見の滝3



歩きたいがみんなさけてる(自己責任)
裏見の滝4



滝の裏側の入れるが氷結のため自己責任で
アイゼンがあれば行けるがツアーで準備した簡易滑り止めでは滑ります
(Sakaちゃんメモ)












黒砂海岸
PB190115_LI
急な波にさらわれるそうです



アイスランド南部 レイニスフィアトラ
DSC_4043_LI
柱状節理です



柱状節理からの風景
アイスランド 黒砂海岸 柱状節理からの景色 (4)



柱状節理
DSC_4051_LI



トイレのチケット販売機
DSC_4074_LI



トイレのチケット入れ
DSC_4075_LI



噴火の被害を受けた地域だそうです
DSC_4078_LI



この牧場が被害にあう
DSC_4083_LI



DSC_4088_LI


柱状節理前の駐車場の様子
PB190114_LI



景色いいかと!!!
PB190122_LI




ホテルオルク泊
曇りでオーロラ見えず




滝の動画に「寒いけど行ってみます」と入ってましたが、
本当に寒そうです。

階段は狭くて凍ってツルツル
雪国育ちのRinkoでも怖くて歩けません。

トイレに入るのもチケットがいるんですね(;^_^A





当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介しています。

18日の旅程は
午前中 グトルフォス⇒ ストロックル間欠泉観光
午後 シンクヴェトリル国立公園内、地球の割れ目ギャウへ
ホテルオルク泊

ということで、グトルフォスを見学後、ストロックル間欠泉へ



ストロックル間欠泉
アイスランドストロックル間欠泉



タイミング良し!!!
アイスランドストロックル間欠泉 (2)



アイスランド ストロックル間欠泉 (4)



青空と蒸気
PB180032_LI



間欠泉は10~20分間隔で吹き上がる
高いと40m上がるらしい
シャッターチャンスは吹き上がる前に水面が半月型に膨らむときが人気
(Sakaちゃんメモ)




間欠泉の蒸気が凍ってきれいです
DSC_3922_LI



PB180024



間欠泉近くでの昼食(食堂の様子)
PB180035_LI



ビュッフェ形式
PB180039_LI



あますぎず まあまあおいしいデザート
PB180040_LI




午後はシンクヴェトリル国立公園内、地球の割れ目ギャウへ



ギャウ=割れ目⇒プレートの境目だから
割れ目ギャウというのも重複
(Sakaちゃんメモ)




ゴールデンサークル内の中央海嶺の地上露出部分
DSC_0060_LI
北米プレート ギャウ(われ目) ユーラシアプレート



ギャウ
DSC_3955_LI



プレートの割れ目部分を歩く!!!
DSC_3962_LI



DSC_4262_LI



海から隆起した部分だと分かる
DSC_4268_LI
ユーラシアプレート ギャウ 北米プレート



境目が地表に出た所(ギャウ)
アイスランド  ギャウ (1)
(左)北米プレート ユーラシアプレート(右)



ギャウ プレートの境目
アイスランド  ギャウ (3)



アイスランド  ギャウ (4)




ホテルオルク泊
 


曇りでオーロラは見えず





ギャウ=地球の割れ目って、深い谷のようなのを想像していました。
ネットで調べたら、ギャウに水がたまっている画像がありました。
もしかしたら、冬場で凍っているから、ギャウを歩くことができるのかな?

それにしても、Sakaちゃんの旅はよく歩きますね(;^_^A




シュノーケリングできる所はまた別の場所ですよ
だそうです。





当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。


mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しています。



2017年11月17日~23日のアイスランドの旅を紹介します。

17日 セントレア空港⇒ 空路(約10時間)⇒ ヘルシンキ(フィンランド)⇒ 
空路(約2時間)⇒ コペンハーゲン(デンマーク)⇒ 空路(約3時間半)⇒
ケフラヴィーク空港(アイスランド)⇒ 車(約1時間半)⇒
セルフォス着⇒ ホテルオルク泊(ここに3連泊)


以下、青字はSakaちゃんメモからです。


この時は、便の都合上フィンランドからアイスランド直行便がなく、
オランダ経由でアイスランドへ



初日からトラブル!
フィンランドからデンマークの便が大幅に遅れ、乗り継ぎがギリギリ
(実際には搭乗時間はすでに過ぎていた)
機械でのチェックインは終了していて、辺りには空港関係者も見あたらず(-_-;)

添乗員が職員をさがして空港内を駆けずり回るあとをついて、
Sakaたちツアー客もスーツケースを引きずり、駆け回りました。
なんとか係員を見つけて搭乗。

フライト時間は過ぎていたけれど、団体ツアー客が23人もいないし、
フィンランド便の遅延はわかっていただろうから、待っていたらしい。

しかし、機械でのチェックインが終了後、係員がだれもいないのはなぜ?
これは日本人的感覚なのか?
もし個人旅行だったら、片言のことばでは対処できないね。

夜はくもりでオーロラは見えず。



18日 午前中
ホテル⇒ ゴールデンサークル観光へ



我が朝食だ~い!!!
PB180001_LI




ゴールデンサークル内 グトルフォス(黄金の滝)への道
DSC_3881_LI



雪の下は木道
PB180019_LI



グトルフォス 1段目 15m
DSC_3885_LI
しぶきが風で飛んできて濡れるとすぐ凍った 気温マイナス11℃



グトルフォス(黄金の滝) 1段15m 2段30m
DSC_3884_LI



アイスランド 滝 グトルフォス (4)



ミグリット氏
アイスランド滝グトルフォス少女のシグリット
少女の頃、水力発電工事に反対し自然が残った



駐車場
DSC_3897_LI



ここには雪で近づけず
DSC_3898_LI



グトルフォスへの階段
DSC_3895_LI
108段あった!!!





グトルフォス

滝と周辺の様子がよくわかります♪





足がかわいい馬さん
DSC_0040_LI
馬肉となるそうだと



DSC_3904_LI
何か、かわいいね


フォスは滝という意味だから、グトルフォスの滝は滝が重複するが
違和感なし





お馬ちゃん、食べられてしまうんですね。・゚(゚`Д)゙

空港内で、添乗員さんのあとを23人のツアー客が、スーツケースを引きながら、
駆け回っている姿を想像すると、笑ってしまいます。
笑っちゃいけないけど( *´艸`)




当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック

↑このページのトップヘ