地球のどこかから

旅人Sakaちゃんが届けてくれる旅の便り

カテゴリ: ボリビア




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

13日はラパスからリマへ

8:00頃ホテル発(ラパス市内観光も兼ねて)⇒ ライカコタの丘⇒
エル・アラト地区のアイマラ族居住区を経て⇒ 
11:00頃チチカカ湖南部の標高3870mティワナク遺跡(ツアーで入っていなかった場所)⇒
ラパス空港17:00頃発⇒ 約2時間 ⇒18:00頃リマのホルヘ・チャベス空港着⇒
VIPラウンジで休息(6~7時間)⇒0:00頃発ロサンゼルスへ

機内泊(10日目10月15日)



前日、ラパス着が早く、翌日の市内観光を終えることが出来たので 、予定に無い『世界遺産ティワナク遺跡観光』に出かけることに

ラパスの南側の高級住宅街を車窓見学しながら、ラパス市街を一望できるライカコタの丘の上に上りMoon VaIIeyからスタート

ティワナク文化は紀元前200~1200年頃まで続き、インカ文明にも大きな影響を与えたと言われている
遺跡の中心カラササーヤでは巨石文明の遺産であるポンセとエル・フライレと呼ばれるモノリート(石像)やピラコチャ神が彫られた遺跡の象徴(太陽の門)を見学
半地下神殿には180個もの顔が彫られ、中には宇宙人に似た顔もあった



ティワナク遺跡
ボリビア チワナク遺跡世界遺産 (1)



ボリビア チワナク遺跡世界遺産 (2)



昼食後、帰国の途に
ラパス空港へ





メモには帰国時間しか書いてなく
ボリビア2h(待ち時間)⇒ 2h(フライト時間)⇒ リマ5h(待ち時間)⇒ 9h(フライト時間)⇒
ロサンゼルス5h(待ち時間)⇒ 10h(フライト時間)⇒ 成田2h(待ち時間)⇒ 
2h(フライト時間)⇒中部国際空港

2+2+5+9+5+10+2+2=37h
日付変更線を通過して16日に中部国際空港へ
 The End! とだけ
長い移動でした


余談ですが、
昼間の短時間のフライトは窓側がいいです
(雲ばかりが多いですが、離着陸時は景色が見れますね)

しかし、長距離フライトでは通路側がベストですね
理由は ?
トイレに行きやすいことが一番 
立ちたい時にすぐに通路に出られて、エコノミーシンドロームを防げます
窓側はもたれやすいのですが、空調の関係で寒い場合が多いです
4列席の中2席は両側に人がいて、寝られているとトイレなどで立ちたい時に非常に困ります
(起こさないと・・・)
また、横に身体が大きな人がいると気分的にも狭く感じます
昔は窓側がいいと思ってましたが
(外を見たい場合は別ですがね)

(Sakaちゃん旅日記より)





乗り物は窓際の座席がいいと思っていましたが、長距離移動は通路側がいいのですね
( ..)φメモメモ






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。
mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

13日はウユニからラパスへ

ウユニ6:00発⇒ アンデス高地(アンティプラーノ)をドライブ⇒
Huariの町⇒ オルーロ⇒ 4駆からバスに乗り換え⇒ ラパス(17:00頃着)
市内観光
ホテル エウロパ 泊



アンデス高原
ボリビア アンデス高原 1



鉱山都市オルーロ
ボリビア ウユニ~ラパスへ 鉱山の町?
この町は「悪魔の踊りLa Diablada」と呼ばれるカルナバルで有名
(ブラジル・リオのカーニバル ペルー・クスコのインティライミの祭りと並ぶ南米三大祭りのひとつ)
車窓からモニュメントを見学出来ました

ここで4WDからバスに乗り換え



ボリビア 首都 ラパス



通常ラパスに続く道路は大渋滞するのですが、予定より早く到着
そこで明日予定のラパス観光を済ませてからホテルへ



ラパス観光

エル・ミラドール
標高差が上と下で1000mあるラパスの町を展望

ハエン通り
スペイン植民地時代の白い建物が壁の様に続く

ムリリョ広場
中央にボリビア独立戦争てま活躍したムリリョの像が立つ
イタリアルネッサンス様式の大統領官邸

セントロ散策
サガルナガ通りでショッピング 
インディヘナの女性の声が飛び交う店が並ぶ
メルカド・ネグロの市場

サン・フランシスコ寺院
丸屋根の塔のあるバロック様式で金箔の祭壇が輝く16世紀に建てられた教会

中央郵便局

メインストリートの7月16日通り散策



ボリビア ラパス (1)



ボリビア ラパス (2)



ボリビア ラパス (3)



ボリビア ラパス (4) 標高差千m











UYUNIを出発し、ラパスまで車で1日がかり
4WDはオルーロまでで、オルーロからラパスまではバスに代わる
相変わらず地平線のみ
オルーロ以外はラパスまではトイレは無いので 野糞になる
一部インカ式の(ボットン便所)はあるが・・・

ラパスの町に入ると、上からの景色は素晴らしいが、ヨルダンの町を望んだ時と似た感じがあった
町中は道が細く、渋滞がひどい
土産店が至るところにある
高級地の方は、大変綺麗で一軒一軒の作りがしっかりしている
セキュリティも凄いらしい

ラパスは平らな大地が凹んだ様な所にあり、標高差が1000mもある場所に、建物が乱立している所だと感じました
下の方3000m付近は高級地 、上の方4000m付近は低所得者層が住んでいると聞きました
上部の平らな大地、標高4000mの辺りは低所得区となっているみたいでした
インディオが多いとか聞きました

ラパスの空港までは約4km
中心街は標高3500m位の所にあり、ビルが沢山建っています
それより下部は自家用車が多いとか
それより上部は乗り合いバスが多く、最上部の4000mの場所はロバや馬がいました
住み分けが激しいなと思いました

夕食時テレビでチリ鉱山の救出劇の模様が放映されてました
助かって良かったですね

(Sakaちゃん旅日記より)






風を感じるようなアンデスの空、ステキです!


の・ぐ・そ・・・
環境に優しい?優しくない?

市場?で、顔がついたままのお肉が売られているんですね。
お買い物できないかも(-_-;)






まじないに使用するもので、その他いろいろ関連した品物を売っているとガイドが言っていました
吊るしてあるのはリャマの干物です
乾燥してミイラみたいでした
(Sakaちゃん追加情報)






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

12日はメインのウユニ塩湖

ホテル⇒ コルチャニ村(製塩所見学)⇒ 塩湖の目⇒
ホテルプラヤブランカ⇒インカワシ⇒ 昼食⇒ 
トゥヌパ火山の展望台と洞窟見学⇒ コケサ村観光⇒ 夕陽観賞
ホテルへ

塩湖は南北100km 東西250km 面積12000㎢ 約20億tの塩の塊

朝から雨模様 昼頃には晴れて来る
雨水が溜まった所では、雨季にみられる鏡に似た景色が映る塩湖の体験も
ボリビア ウユニ ウユニ塩湖(1) 塩湖周遊 salt flat’s eyes



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖(6) 塩湖周遊



塩湖に建つ一番古いホテルプラヤブランカ
ボリビア ウユニ塩湖
環境問題で表向きは営業停止 各国の旗が立てられている











インカワシ(魚の島)は塩湖の中程にある島
ボリビア インカワシ (1)



インカの人達が植えたらしい1200年以上生きたサボテンの枯れた姿
ボリビア インカワシ (2)



 山頂3760mへハイキング
ボリビア インカワシ (4)



ボリビア インカワシ (3)



トゥヌパ火山の洞窟には親子のミイラ
ボリビア ウユニ ウユニ塩湖(2) 塩湖周遊 ミイラ



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖(3) 塩湖周遊 ミイラ



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖(4) 塩湖周遊



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖(5) 塩湖周遊
コケサ村でケチュア族の民家や教会を見学
夕陽を見るスポットを探し塩湖をドライブ
3つも虹がかかる中を走る





ホテルからインカワシは約80km
そこからトゥヌパ火山まで約40km
そしてホテルまで100kmを三角形状に走りました

塩湖の目は地下水が涌き出ている所で、ミネラルを含んでいるために色がついてます
それが時間をかけて塩の結晶を作る際に層を作るので「縞模様」ができるらしい

塩湖の目は雨季になると水没し見えなくなるので車が落ちない様に立て看板がある
スタックするとどうにもならないらしい
深い所で2~3mあると言ってました

(Sakaちゃん旅日記より)






地球上には不思議な場所があるものですね。

見ているだけで塩辛くなりそう(;^_^A





当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。





mixiチェック



旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

10月11日
ヴィラマール⇒ アンデス高地を走る⇒ 岩の渓谷⇒
ロスト・オブ・イタリア⇒ モノリート・ロックス⇒ アロタ→クルピナ⇒ 
サン・クリストバル(昼)⇒ 

前回の続き
コロラダ砂漠⇒ 列車の墓地昼→⇒ ウユニ(18:00頃着)
塩のホテル(クリスタル・サマーニャ)泊



サン・クリストバルから先は赤いコロラダ砂漠が続く
ボリビア アンデス高原



ウユニの町に入る手前
かつてボリビアで走っていた列車の残骸が放置されたCementerio de Trenesという列車の墓場



ボリビア マルク~ウユニへ (17)



機関車の墓場
ボリビア 機関車の墓場



ボリビア マルク~ウユニへ (18)



ボリビア マルク~ウユニへ (19)



ボリビア マルク~ウユニへ (15)



ウユニは標高3660m
人口約1万人のインディヘナの町
観光拠点だけあって店もたくさんあり、時計台広場を中心に学生などで賑わう



ボリビア ウユニの町



ウユニ湖畔のホテルのクリスタル・サマーニャ(塩のホテル)
ボリビア ウユニ ウユニ塩湖 塩のホテル (7)



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖 塩のホテル  (1)



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖 塩のホテル  (2)



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖 塩のホテル  (3)



ボリビア ウユニ ウユニ塩湖 塩のホテル  (4)



ホテル内の通路にはには塩で作った彫刻がたくさん



建設中の塩のホテル
ボリビア 建築中 塩オのホテル






列車の墓地は映画に使えそうですね
何も無い大地に 地平線の向こうまで真っ直ぐ線路が続いている景色は印象的でした

ウユニの町を散策
と言っても両替と土産買いだけで100m位かな?歩いたのは
40$の両替で280Bsだったので1$=7Bs
1$=¥100として1Bs=約14円
買った帽子が20Bsだったから14×20=280円 安いな

ホテルは塩湖の湖畔です
町を出ると外灯もなく、周りにも何も無い
ただ真っ暗な中を車が走って行く(道?いや轍があるだけ)
曲がり道がよく判るなと思いました


(Sakaちゃん旅日記より)





Sakaちゃんからは、膨大な数の写真が届いています。
その中でも機関車の墓場は印象にのこっている写真のひとつです。
置き去りにされた悲しみ






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

10月11日の旅程は
ヴィラマール⇒ アンデス高地を走る⇒ 岩の渓谷⇒
ロスト・オブ・イタリア⇒ モノリート・ロックス⇒ アロタ→クルピナ⇒ 
サン・クリストバル(昼)⇒ コロラダ砂漠⇒ 列車の墓地昼→⇒ ウユニ(18:00頃着)
塩のホテル(クリスタル・サマーニャ)泊



The Valley of the Rocksと呼ばれる渓谷にある巌窟や奇岩を見ながら北上
ボリビア マルク~ウユニへ (2)



ボリビア マルク~ウユニへ (3)



ボリビア マルク~ウユニへ (4)



ボリビア マルク~ウユニへ (5)



ボリビア マルク~ウユニへ (6)



ボリビア マルク~ウユニへ (7)



ボリビア マルク~ウユニへ (8)
割ってやったぜ!!



ボリビア マルク~ウユニへ (9)



ボリビア マルク~ウユニへ (10)



ボリビア アンデス高原 奇岩地帯



ボリビア マルク~ウユニへ (11)



ボリビア マルク~ウユニへ (16)




コロニアル風の教会と鉱山で知られるサン・クリストバルで昼食
ボリビア マルク~ウユニへ (12)



ボリビア マルク~ウユニへ (13)



ボリビア マルク~ウユニへ (14)




果てしなく続くアンデス高地をランクルで走るのは気持ちのいいものです
そう言えば ヒト・カホンの近くでヨーロッパ系の2人に逢いました
彼らは自転車での旅
ラパスから来たそうで、チリへ行くと言ってました
まあ!よくこんな所を自転車でと思いました

ロスト・オブ・イタリアは古代ローマの遺跡に似た巌窟群で壮観でした

モノリート・ロックスは人面に似た岩や多くの奇岩がいたるところにある所
規模も凄いので見ごたえありですね

途中、ビクーニャや鹿類やリャマや、1年に3~5mmしか成長しない芹科のヤレータ そしてフラミンゴやうさぎなどを見ました
ビクーニャはイチュ(植物で神の糸を持つ)を主食にし、糞を一か所にする性質があるそうです

コロラダ砂漠の赤い砂の砂漠は鉄分の関係でらしい
荒涼とした景色もまた格別ですね(砂漠のスタイルにも色々ありますね)

(Sakaちゃん旅日記より)





おもしろい形の岩がいっぱい!!!
中には写真の向きがあっているのかな?というのもありますが






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。



mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。


2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

10月10日 小さな村マルク ヴィラ マルク着
Hotel Jardines De VillaI Mar 泊











ホテル
ボリビア マルク付近宿 (4)本館



ボリビア マルク付近宿 (1)



ボリビア マルク付近宿 (2)



夕食
ボリビア マルク付近宿 (6) 食事 (1)



ボリビア マルク付近宿 (7) 食事 (1)



ボリビア マルク付近宿 (5) 食事 (1)



ボリビア マルク付近宿 (8) 食事 (1)



ボリビア マルク付近宿 (9) 食事 (1)











ここまでランクル3台に分乗して走ってきましたが、うち1台はどれかが故障した時の予備
車には高山病用の酸素ボンベや食材、タイヤや修理道具を積んでました
TD(添乗員)は衛星電話も持ってましたよ
万全の準備ですね

夕食はTD(添乗員)が持参した、にゅー麺と宿の料理を食べながら、 地元の子供達と先生からなる楽団の演奏を聴きました 

ホテルの本館は崖を壁にして建てられてました
泊まったのは別館の平屋の建物
水のシャワーのみ
ベッドも枕も綺麗ではないから、綺麗好きには泊まれないかも
同行者の1人が散々文句を言ってました
旅してる場所を理解してない感じかなと思いました

(Sakaちゃん旅日記より)





移動中はもしかして携帯も圏外になったりするのでしょうか?
トラブルに対しての準備は必要ですね。
遭難したら大変だ!!!

Rinkoは若かりし頃に山小屋に泊まったことがあります。
せんべい布団に男女関係なく雑魚寝でした。
アレに比べたら、キレイなベッドだと思いますけど
郷に入っては郷に従え?
この場面に合ってるのかな???

子供たちの顔、輝いていますね。
都会の子供たちよりもたくましいかも 
いろんな意味で






当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。


mixiチェック




旅人歴40余年のSakaちゃんから届いた写真や動画や旅の記録を
田舎にひきこもるRinkoが旅する気分で編集しご紹介しています。



2010年10月6日~16日 アタカマ砂漠とウユニ塩湖11日間の旅です。

10月10日

サン・ペドロ・アタカマ発(2500m)⇒ チリ税関事務所(出国手続)⇒ 
ヒト・カホンのボリビア国境事務所(国境越え4500m)⇒ ボリビア入国

ここからランクル3台に分乗
ボリビア・チリ・アルゼンチン3国に国境を接するエディアルド・アバロア国立自然保護区内の砂漠をひたすら走り、小さな村マルクへ
ヴィラ マルク泊




リカンカブール山
チリ・ボリビア国境へ  リカンカブール



ビクーニャ
チリ・ボリビア国境へ ビクーニャ



国境事務所裏 チリ側
ボリビア 国境 事務所裏 チリ側



チリ・ボリビア国境ゲート
ボリビア チリ国境ゲート



国境のゲート
ボリビア 国境
チリ(右) ボリビア(左)



バスはチリ側 ゲートの向こうはボリビア
ボリビア 国境 バスはチリ ゲート向こうボリビア



リカンカブール山
ボリビア 国境~マルクへ (2)ラグーナ・ベルデ_LI
ラグーナ・ベルデ 標高約4300m



マルクへ
ボリビア 国境~マルクへ (2)ビクーニャ



休憩所(調理ができるよう台所がある)
ボリビア 国境~マルクへ (3)日本の援助で建つ



現地ガイドさんが食事用に持ってきてくれた調味料
ボリビア 国境~マルクへ (5)




ラグーナ・コロラダ
ボリビア 国境~マルクへ (4)



ボリビア 国境~マルクへ (6)ラグーナ・コロラダ



ボリビア 国境~マルクへ (7)ラグーナ・コロラダ



ボリビア 国境~マルクへ (8)











観光場所
ラグーナ・ブランカ(白の湖)
ラグーナ・ベルデ(緑の湖)
リカンカブール火山
ダリ砂漠
間欠泉
ラグーナ・コロラダ(赤の湖)
ビラマール渓谷



それぞれの湖はその色に魅了されますね

ラグーナ・ベルデ湖越しに見えた、リカンカブール火山は大変美しい紡錘形の山でした

温泉のあるチャビリ湖畔のレストランで、ドライバー手作りの朝食
レストランと言っても、台所があり各自で自炊ってみたいな所だった
日本の支援もあっての建物らしい

ラグーナ・コロラダはフラミンゴの生息する湖
ピンクの湖にピンクのフラミンゴが沢山いました

ダリ砂漠は 本当にダリが描く背景に酷似してました
ダリ好きのサカにはたまりませんでした

間欠泉は囲いもなく、大地のあちこちの穴から(直径1~2m)から蒸気が噴出してました
滑って落ちたらアウトですね

ヴィラマール渓谷では しっぽの長いうさぎをみました

富士山よりも高い4000mの所に、こんなだだっ広い場所があるなんて圧巻 !
360度の地平線
蜃気楼も見えました

(Sakaちゃん旅日記より)






少し前から、Sakaちゃんに詳細な旅日記を送っていただいているのですが、
写真だけ見ているのと違って、やっぱり面白いですね♪
アクシデントとかは、特に( *´艸`)

チリとボリビアの国境ゲートはなんて簡単?
横を通り抜けてしまいますね(^^;

動画の温泉は気持ちが良さそうですが、
Sakaちゃんの声が聞こえないくらい風の音がすごいです(>_<)

たしかに国境付近とか、ダリの絵に似てるかも
ダリと言えば、ご本人の髭が印象的♪








当ブログ内で紹介した、Sakaちゃんが旅した国や都市をマークしました。

まだまだ増え続けますよ。
mixiチェック

↑このページのトップヘ